スポンサーリンク



カバネリ実戦日記

狙い台のニアミスが続く『ジャグいろは』管理人の養分ぴえろです。

設定を入れなくても稼働がつく機種には設定は入らないのか?人気機種だからこそ設定が入るのか?前回全台形だから今回は入らないのか?連続して高設定にしてくるのか?

いろいろ考えて選ばなかった方が正解ということが続いています(´・ω・`)悔しみ

ピエロ
養分ピエロ
ついでに粘れない病も発症中

316番/1120人(並び)/8520人(抽選)

毎月22日はギャオスロ。「ギャオスロ?何それ?」という方はYouTubeで「ギャオスロ」と検索してみてください。

抽選人数8520人。そんな中で現実的な数字が出てきたので向かうはマルハン新宿東宝店。当日の状況は動画公開されるので中途半端な仕掛けはないはず。
 

X投稿内にあるGoogleMAPにあるのはケ枝屋。つまるところ末尾仕掛けと予想。

「お肉(29)抜きで」→にゃっぴーの言葉にない数字が正解と読み、末尾6.7かな?と思いました(全然違ったけど(´-`))

狙うは3ヶ月連続全台形のカバネリ。前日も全台形だったので可能性は低いと思いながらも優先順位としては一番高い。カバネリに空き台がなければカバネリの近くにあるキングハナハナの末尾6.7に座るつもりでした。

ピエロ
養分ピエロ
結果、キンハナが全台形でした┐(´д`)┌

OHABOUNUSは145G駿城ボーナス。生駒CZからの当選。

カバネリを打つのが久しぶりだなぁ〜なんて思っていたらなんと2025年初打ちでした😱

初打ち時は「なんてお金を吸い込むのが早い台だろう」なんて思っていました。スマスロ全盛期の今となってはめちゃくちゃマイルドな台。

ピエロ
養分ピエロ
改めてやっぱりカバネリは面白い!

初STは257G。250Gのゾーンで当たりました。立ち上がりとしてはこの上ない当たり方。

  • CZ突入率
  • CZからの当選
  • 250Gゾーンでの当選

更にお隣さんが早々に設定6確定(*゚д゚*)あるであるで!

ピエロ
養分ピエロ
4か月連続全台形の期待高まる!

【減算イメージ】
カバネリポイント減算イメージ

この日もカバネリ減算ポイント設定推測120pt越えたら低設定と判断し、次のST抜け後即止めが養分ぴえろルール。

低設定と設定6は早い段階で見抜けるのがこの設定判別の良いところ。ただし、ハマり途中に120pt越えが発生した場合は最悪天井まで連れて行かれるので大敗不可避。

今のところ120pt越えないものの、初当たり3/5で250Gゾーン抜け(高設定ほど250Gで当たりやすい)

この時点で全6はないと確信。早見切りの方は既に止めています。

左隣が6確。右、その右も初当たりは悪くはありません。全456はまだ消えていません。

ピエロ
養分ピエロ
普通に設定6がゴロゴロあるのがマルハン新宿東宝店。

【噛み合わない】

噛み合わないのはいつも通りなので慣れっこですが、この日もとことん噛み合わず、設定あるのに出ないパターンか?と思いました。

  • ST中にレア役が引けない
  • ST中の3択全バズレ
  • 無名CZの2択ほぼハズレ

予想設定4。さて、どうしたものか🤔

ピエロ
養分ピエロ
パチスロの設定4は低設定(´・ω・`)

【心折れる】

ST駆け抜け→からの天井😰

ST駆け抜け後は通常1000G→650Gに天井が短縮されます。

カバネリの当たりやすいG数が100G→250Gと設定されていて、もし250Gを蹴ったら650Gまで回さざるを得ません。

ピエロ
養分ピエロ
何度打っても誉れ。お店にも客にもメリットある作り。



カバネリ実戦結果

単発→短縮天井に向かっている最中、カバネリ減算ポイントが127ptになったので、養分ぴえろルールにつき次のST抜け後に止め。

投資10push+1012枚
回収317枚

設定1はないにしろ2〜4のどれかと判断して終了です。また天井に連れて行かれたら大敗になってしまいます。

ピエロ
養分ピエロ
止める時はいつもここが正しいのか?と悩みます。

カバネリ減算ポイント設定推測

緑-/34→145G(REG)
緑-/30
257G(ST)

1紫
赤81/108
緑83/106
赤67/108→479G(ST)

2紫
緑93/106→145G(REG)
赤79/108
緑113/106→467G(ST)

3緑
赤79/108
緑31/48→258G(ST)

4紫
緑36/106
紫32/48→324G(ST)単発

5緑
赤124/108
263G(REG)
赤95/108
緑88/48
赤17/108(127pt越え)

(81+83+67+93+79+113+79+31+36+32+124+95+88=1001)÷(108+106+108+106+108+106+108+48+106+48+108+108+48+108=1324)×100=75.6%(設定1〜3<4)

ピエロ
養分ピエロ
設定4…かな?

みんな気になるその後

打ち続ければ原点回帰😩

こういうことが続くとパチスロは粘った方が良いのかと思ってしまいます。

高設定はないと判断しているので250Gゾーン抜けしたら100%止めていました。

カバネリの理想のやめ時は、設定5.6がないと判断した時に燃える命突入後即止めが私の中ではベスト。引きが伴うのでなかなか思うように行かないのがパチスロ。

ピエロ
養分ピエロ
不完全燃焼な一日でした(´・ω・`)悔しみ