アイムジャグラー実戦日記
3〜5月と長いスランプに陥っていたジャグいろは管理人の養分ぴえろです。やっとこさスランプを脱出できたと思います!😭長かった…
実戦日は6月22日
朝から平日3連戦最終日。さすがに前日終日打ったので疲労が隠せません。だがしかし!打てる日なら行くしかありません(´-`)パチスロがなかったら私の人生どうなっていたのでしょう?😅
この日選んだのは周年店。以前はよく通っていました(3年ぶり)。個人的にはアンチのお店。というのは、煽れば煽るほど抜いてくることが続いて行く気をなくしてしまいました。他のお店のコンパス抽選がことごとく悪番だったので並びます。
さすがの周年。並びが尋常ではなく、9時過ぎには300人を超えて打ち切りとなっていました。スロットは全265台。

224番/300人
スロットには座れる番号。お店のことを心底信用していないので狙うはアイムジャグラー一択です。良番だったらカバネリに座っていたと思います。さすがの周年、カバネリに設定を入れないわけがないだろう?と思っていました(1/2くらいは高設定挙動でした)。
入店→ほぼ満台ながら予想通りアイムジャグラーは空いていました。空いている台に着席。全台形も夢見て回します。前日💩台。ガックンあり。

OHAPEKAは5G単独BIG。
そこからBIG4連チャン。115G回して合算1/28(*゚д゚*)「さすがに周年はやる気か?」と思いました。周囲の立ち上がりも非常に良く「全台形があるかもしれない」と周囲もザワザワし始めました。
 
開店から一時間。アイムジャグラー島に立ち見が多くなってきました。皆さん全台形だと思っているのでしょう。
周年という期待 vs これまでのぶっこ抜き営業+3連戦の疲労から、よほど設定6を確信できない限りは伸びたら止めようと思っていました。

【低投資で伸びた台は?】

低投資で伸びた台は一度原点落ちそこからが勝負!なのは5号機時代から変わらぬジャグラーの仕様です。緩やかに永遠と右肩上がりをするジャグラーに出会えることはそうそうありません(´·ω·`)
この日も座ったからには2000G。体感で押し引きを判断するなら2000G回しても足りないくらいです。

【2000G到達時】

- 総G数:2000G
 - BIG: 7回 1/285(設定1)
 - REG: 5回 1/400(設定2)
 - 合算:1/166(設定1)
 - ぶどう確率:設定6はないと思っているので数えず
 - 単独REG確率:1/666(設定1)
 
数字だけみると設定はなさそう。ただ、投資は少なく原点付近を推移&周年ですよ?アイムジャグラーに設定入れないでどこに入れるの?というくらいに思うので続行します。

【3000G到達時】

- 総G数:3000G
 - BIG:11回 1/272(設定1)
 - REG: 11回 1/272(設定4〜5)
 - 合算:1/136(設定4〜5)
 - ぶどう確率:設定6はないと思っているので数えず
 - 単独REG確率:1/333(設定6)
 
直近、連荘した時に止めようかと思いました。お店を信用していないので、その後、飲まれて負けたらとても後悔すると思ったからです。しかし、連荘で合算が上がり、単独REGも引けてる上に、アイムジャグラー島を確認するとその時は1/2くらいは高設定に見えたので続行決意しました。

アイムジャグラー実戦結果

中間設定くらいはあるかもしれない。ただ、アイムジャグラー島の合算が良い台もREG確率が悪い台が多い&3連戦の疲れもあり、再度伸びたのでプラスのうちに止めることにしました。
投資368枚
回収666枚
状況的に全台形の可能性もなければ、私の台が設定6とも考えられません。この後伸びても後悔しないと思ったので終了です。

みんな気になるボーナス推移
| 当選G数(当選契機) | 総G数(合算) | |
|---|---|---|
| 1 | 5G(TB) | 5G(1/5) | 
| 2 | 11G(TR) | 16G(1/8) | 
| 3 | 73G(CB) | 89G(1/29) | 
| 4 | 26G(TB) | 115G(1/28) | 
| 5 | 464G(CR) | 579G(1/115) | 
| 6 | 132G(CR) | 711G(1/118) | 
| 7 | 269G(TB) | 980G(1/140) | 
| 8 | 111G(CR) | 1091G(1/136) | 
| 9 | 87G(TB) | 1178G(1/130) | 
| 10 | 244G(TR) | 1422G(1/142) | 
| 11 | 41G(TB) | 1463G(1/133) | 
| 12 | 37G(TR) | 1500G(1/125) | 
| 13 | 559G(TR) | 2059G(1/158) | 
| 14 | 149G(CB) | 2208G(1/157) | 
| 15 | 130G(TR) | 2338G(1/155) | 
| 16 | 48G(CB) | 2386G(1/149) | 
| 17 | 44G(TR) | 2430G(1/142) | 
| 18 | 28G(TR) | 2458G(1/136) | 
| 19 | 5G(TB) | 2463G(1/129) | 
| 20 | 21G(TR) | 2484G(1/124) | 
| 21 | 3G(TB) | 2487G(1/118) | 
| 22 | 253G(TR) | 2740G(1/124) | 
| 23 | 457G(CR) | 3197G(1/139) | 
| 24 | 315G(CB) | 3512G(1/146) | 
| 25 | 100G(TB) | 3612G(1/144) | 
| 26 | 43G(TB) | 3655G(1/140) | 
| 27 | 150G(TB) | 3805G(1/140) | 
| 28 | 23G(TR) | 3828G(1/136) | 
| – | 150G(ヤメ) | 3978G(1/142) | 
みんな気になるその後

ナイスやめ時でした😊
中間設定くらいはあるかな?と思ったのですが、実際の設定はどうだったのでしょう?気になります。
お店としては周年ということもあって-89050枚の赤字営業だったようです。全体ベースが高いというよりは、スマスロに万枚台が複数あったりとメリハリ設定だった気がします。
SNSで店名検索すると『素晴らしい』という人もいれば『相変わらず酷いな』という人もいます。WEB上でアンチコメントを残すと当人の心は満足されますが、何も良い感情は生まれない。私自身は人はもちろんお店も悪くは言わないスタンスでいます(´-`)どの口が😩

【その日のジャグラー状況】

普段のイベント日よりは出ていたのかな?という印象です。周年です。
このお店の良いところは、無料で飴が貰えるところ。喘息持ちの私には非常にありがたいサービスです。そうそう、数年ぶりに足を踏み入れましたが携帯の電波が繋がるようになったのてとても良いです!
11周年おめでとうございます!

