スポンサーリンク



ハナハナ鳳凰天翔実戦日記

店長X示唆は「これかな?」と思うものもありますが、外れたら大敗不可避なので無視するようにしています『ジャグいろは』管理人の養分ぴえろです。

9/11のジャグラー&ハナハナ約200台全6のマルハン新宿東宝店店長X示唆の答えが↓らしいです。

【店長X示唆】
ギラギラ→Ado→夜のピエロ→ジャグラー
ギラギラ→真夏→ハイビスカス→ハナハナ

こじつけが過ぎる😫

普通に日常的なことを投稿しても勝手に解析班が解釈してくれます。結果を見てもそれが示唆だと辿り着くことはできません。

養分ぴえろ
養分ぴえろ
ノーマルタイプは日常的に設定が使われるホールでしか打つべからず!

176番/300人以上

実戦日は9月13日。通常営業の土曜日に300人越え😳パチスロ不人気なんて誰が言ったのだろう?そんな中で💩番。

3のつく日は3台並びを探す日。台番号3.9を基準に3台並びを探します。セオリー通りに台を選ぶなら末尾3番→±1〜2番台。

土曜日なのでその辺りが取れないと予想して、単品高設定の狙い台を過去データから絞っていました→それも当然×。

抽選💩番の日は打たないに限りますが、パチスロ養分なので打ってしまいます。このお店の休日は二桁引かないと話になりません┐(´д`)┌

養分ぴえろ
養分ぴえろ
狙い台は見事に当たっていました😢悔しみ

OHACHIKAは74G REG。サイドランプ(奇数、低設定ほど出やすい)

座ったのは養分ぴえろ的得意機種ハナハナ鳳凰天翔。減台されて6→3台へ😢末尾9番台が空いていました。

「ハナハナ鳳凰天翔ならどうにかなるのではないか?」と思った次第です。

前回の9/3は6000枚出ています。高設定が連続することもあるので狙いとしては0点というほど適当な台選びではありません。

養分ぴえろ
養分ぴえろ
設定3あればどうにかなる!

【宝玉ランプ白】

この日初BIGで宝玉ランプ白。

このお店は全リセだと思っているので気にしない…と言いたいところですが右隣も白😳右隣は朝から連荘しています。両方共に前日はクソ数字です。左隣の宝玉ランプは見逃してしまいました。

【ハナハナメモ】
朝一のBIG後、設定変更していれば宝玉ランプ点灯(色不問)。設定変更していても点灯しない場合あり。

ハナハナ鳳凰天翔は朝一の立ち上がりが良いので全台稼働している場合は「全台形?」と思ってしまいがち。

ジャグラーもそうですが、朝一の挙動で設定推測をするのは不可能です。高設定だからといって朝一低投資で当たるわけでもなければ、低設定だからといって必ずハマるわけではありません。200G、300Gノーチカ(ノーペカ)なんてよくある話。

5号機時代ジャグラー神ガリぞう先生は仰っていました。「ぶどうは350個数えるまで設定推測の土俵にすら上げてはならない」と。

養分ぴえろ
養分ぴえろ
それほどに前半戦の設定推測は無意味です。
当選G数(当選契機) 総G数(合算)
1 74G(TR)青 74G(1/74)
2 321G(TR)青 395G(1/197)
3 30G(TB)白 425G(1/141)
4 20G(TR)緑 445G(1/111)
5 141G(TB) 586G(1/117)

合算1/117。REGサイドランプは奇数寄り。両隣は偶数寄り。一番数字が良いのは右隣。

この時点で合算から予想できる設定配分(真ん中が私です)は2-5-4か4-5-4。しかし、過去データからはその可能性は極めて低いので、実際は↓

  • 2-1-4
  • 2-3-4
  • 2-1-2

が現実的な予想🤔

通常営業日に設定5.6の可能性は極めて低い。過去データ的にはハナハナ鳳凰天翔が全台形(3台並び)になることも考えにくい。

2回目のBIG中もスイカが落ちず、設定5の可能性は削っても良いかと思いました。私の右隣を設定4にすれば「並びか?」と惑わせ稼働がつきます。

それ以前に土日はどんな💩数字の台でも座る人はたくさんいます。それゆえ、設定を入れなくてもお店は利益をとれます。ただし、土日しかパチンコ屋に来られないサラリーマンから抜き過ぎると客離れを誘発します。よって

この日狙うべき最高設定は4!

ハナハナの設定推測要素で一番重要なBIG中のスイカは0。少し不安ながら先に進みます。

養分ぴえろ
養分ぴえろ
設定1or3濃厚😑
当選G数(当選契機) 総G数(合算)
4 20G(TR)緑 445G(1/111)
5 141G(TB) 586G(1/117)
6 549G(TB) 1135G(1/189)

549Gハマり。

ハナハナは高設定でもハマるので、この程度のハマりは問題ではあまりせん。これが強い狙い台だったら押せます。

【ハナハナ高設定あるある】
高設定ならハマったら戻ってくる。

その可能性を感じながら打てるので、打ち始めのハマりはそこまでメンタルはやられません。経験的にハナハナ鳳凰天翔は特にハマったら戻ってくるチカラが働くことが多いと思っています。

ただ、この日に限っては目の前の数字は良いけど根拠が薄い。そして、中身も悪い。

養分ぴえろ
養分ぴえろ
連荘するなら続ける。しないなら止める。



ハナハナ鳳凰天翔実戦結果

  • 総G数:1306G
  • BIG: 2回 1/653(設定1)
  • REG: 4回 1/327(設定6)
  • 合算:1/218(設定1)
  • ベル確率:8(設定1
  • BIG中🍉:0(-)
  • REGサイドランプ:青:黄:緑:赤=2:0:2:0

「1000G程度では分からない」というのはごもっともなのですが、元々期待できない日+過去データ+数字と打感と経験値から低設定と判断しました。

投資593枚
回収0枚

9月は負けが続いて悔しいので、隣接のマルハン池袋スロットベースの貯メダルを下ろして負債を補填😅実質-4kで終了です。

ハナハナ鳳凰天翔設定推測

養分ぴえろ
養分ぴえろ
どんなにあっても設定3。止めた瞬間の予想設定は1>3です。

みんな気になるボーナス推移

当選G数(当選契機) 総G数(合算)
1 74G(TR)青 74G(1/74)
2 321G(TR)青 395G(1/197)
3 30G(TB)白 425G(1/141)
4 20G(TR)緑 445G(1/111)
5 141G(TB) 586G(1/117)
6 549G(TR)緑 1135G(1/189)
171G(ヤメ) 1306G(1/218)

みんな気になるその後

設定2-1-2かな(´-`)2-3-2の可能性も0ではありません。

私の大好きなハナハナ鳳凰天翔が減台されて悲しい限り。台数の多いキングハナハナはジャグラーのような動き(忍耐を強いられる)をするので好きではありませんが、今後は意識してチャンレンジしていこうと思っています。

養分ぴえろ
養分ぴえろ
負けが込んでいるのでノーマル実戦が増えるかもしれません。