ミスタージャグラー実戦日記
運気ってありますよね。パチスロにおけるATの継続率みたいなもの。運が良い時は継続率が高い状態なのかなと思います。
朝一抽選の話です(´-`)
低確率モードから抜け出せない『ジャグいろは』管理人の養分ぴえろです。

262番/302人
実戦日は7月19日。とあるYouTuber曰く、日本で唯一の赤字営業と噂の楽園大山店へ。リニューアルオープン以降は確かに出しています。
連日ノーマルタイプにも設定を入れてくれています。設定5.6も見えるので掘る楽しさもあります。ド通常営業でも狙えるお店というのは重宝したいものです。
どうも。私でございます。
7月19日は希少種様がご来店です。
私。希少種様の事が大好きでございます。
私。テンションを
カチ上げていこうと思います‼️
という事で❗️
明日は私にお任せください‼️
皆様のご来店心よりお待ちしております。 pic.twitter.com/TpeoqSOu98
— ハッピーロード石川@楽園ハッピーロード大山 店長 (@ishikawa_rakuen) July 18, 2025
店長Xから、『アイムジャグラー』or『わたしの幸せな結婚』が当たりだと思いました(私。)。両方とも爆死😨結局、どのお店も店長示唆でっぽいのはハズレであることが多い気がします。
私が入店した時、アイムジャグラーは空いていました。もし外れた場合、苦手なアイムジャグラーをさらに嫌いになってしまうと思ったためミスタージャグラーに座りました。
ミスタージャグラーは全4台。ほぼ毎日1/4で高設定が使われています。2日前は全台形でした。傾向として 前日高設定だった台は翌日は出ないので、実質1/3で高設定がツモれます。
過去データを睨めっこして、私の中では1/2まで絞れました。もちろん、見当違いになることもあるのですが、狙い台を絞るのと絞らないとでは心持ちがまったく違います。

OHAPEKAは73G単独BIG。
そこからB3 R2の5連荘!しかし、浮かれない。ジャグいろは読者の皆さんならもう分かっているはず。
体感100%。実質80%くらい。6号機ジャグラーの仕様です。私にはできませんが、朝一低投資で伸びたところで止めるを徹底したら家が建ちます。

家なんて建つわけねーよ
なんてマジツッコミをしてしまう層もこの世の中相当数いるんですよ。SNS運用は上手く突っ込みたくなるような投稿したもの勝ち。
刺身のツマを食べると
『貧乏くさい 育ちが悪い』
って言われたツマは食べるものですよね? pic.twitter.com/S75QOtHoHy
— ぴろん🇯🇵 (@pirooooon3) July 18, 2025
こういうの↑
上手い釣り方。使い回しのネタでも定期的に出せば盛り上がる。誰も傷つかないし、話題に上がれば数万人が釣られてくれる。こういう仕掛けができ、実践できる方を羨ましく思います。炎上も狙ってやっている人たちのメンタルはすごいなぁ〜と思います。
話は逸れましたが、パチスロもある意味釣りみたいなもの。我々が魚で店長(設定師)が釣る側。
設定の入れ方や設定配分なんかも釣り師がどういう思考でソコに設定を入れるのか?の読み合い。
パチンコ屋も利益を得る必要があるので多くの人に負けてもらわないといけません。かと言って、抜き過ぎたらお客さんに来てもらえない。
釣る側と釣られる側のバランスが上手くとれて、最終的には釣る側が儲けるようになればよい。↑のXの投稿のような釣られてる側は釣られてることにすら気付かなければ尚更良い。
3台並び傾向があり、両隣が出ているので真ん中の台に座ったらフェイクだった←いと悔し😭

【2000G到達時】
- 総G数:2000G
- BIG:6回 1/333(設定1)
- REG:11回 1/181(設定6)
- 合算:1/117(設定6)
- ぶどう確率:6.6(設定1)
途中まで全台形を疑っていました。私を含む3/4台が高設定合算で推移。その内、1台は二桁合算が続いています。凹んでいた1台もREG先行(B3 R10)。
飛び抜けた1台が出た時は自分の台は低設定と判断して止めようかと思いました。その時止めればプラス。
全台形なのか?何台かが勢い良いだけか?過去データ的には1/2や2/3で当たりというのは考えにくいです。

【4000G到達時】
- 総G数:4000G
- BIG:21回 1/190(設定6)
- REG:15回 1/266(設定4〜5)
- 合算:1/111(設定6)
- ぶどう確率:6.05(設定4〜5)
低設定はないと思った4000G。
数字が良いのにメダルが増えない謎期間もジャグラーあるある。投資が少なく粘れている時は追った方が良い=6号機ジャグラーの心得。
凹んでくると例え設定の自信があっても疲労と共に止めたくなってしまいます。このまま伸び続けるということもないということは分かっています。

【6000G到達時】
- 総G数:6000G
- BIG:27回 1/222(設定6)
- REG:25回 1/240(設定6)
- 合算:1/115(設定6)
- ぶどう確率:6.24(設定1〜2)
伸び悩み始めた6000G。
終日モミモミして夜しか出ないのがマイジャグに対し、途中まで登り詰めて後半失速するのがミスタージャグラーなのかもしれない…と思った6000G。
高設定ならハマっても回せば戻ってくる。高設定ならハマっても戻って…戻って…こない😱

ミスタージャグラー実戦結果
- 総G数:6666G
- BIG:30回 1/222(設定6)
- REG:25回 1/266(設定4〜5)
- 合算:1/121(設定5〜6)
- ぶどう確率:6.24(設定1〜2)
投資138枚
回収1782枚
7連続REGから、中ハマり3連続を喰らい、再浮上の兆しが見えないので止めることにしました。時刻は20時前。朝から10時間、私としては体力の限界です。

みんな気にな?ボーナス推移
当選G数(当選契機) | 総G数(合算) | |
---|---|---|
1 | 73G(TB) | 73G(1/73) |
2 | 40G(CR) | 113G(1/56) |
3 | 15G(TB) | 128G(1/42) |
4 | 77G(TB) | 205G(1/51) |
5 | 72G(TR) | 277G(1/55) |
6 | 333G(CR) | 610G(1/101) |
7 | 20G(TR) | 630G(1/90) |
8 | 33G(CB) | 663G(1/82) |
9 | 76G(TR) | 739G(1/82) |
10 | 52G(TR) | 791G(1/79) |
11 | 528G(TB) | 1319G(1/119) |
12 | 114G(TR) | 1433G(1/119) |
13 | 43G(TR) | 1476G(1/113) |
14 | 9G(CR) | 1485G(1/106) |
15 | 196G(TB) | 1681G(1/112) |
16 | 15G(TR) | 1696G(1/106) |
17 | 209G(TR) | 1905G(1/112) |
18 | 113G(TR) | 2018G(1/112) |
19 | 34G(TB) | 2052G(1/108) |
20 | 289G(TB) | 2341G(1/117) |
21 | 6G(CB) | 2347G(1/111) |
22 | 129G(CB) | 2476G(1/112) |
23 | 19G(CB) | 2495G(1/108) |
24 | 55G(TR) | 2550G(1/106) |
25 | 21G(TB) | 2571G(1/102) |
26 | 300G(TR) | 2871G(1/110) |
27 | 50G(CB) | 2921G(1/108) |
28 | 5G(TB) | 2926G(1/104) |
29 | 8G(TB) | 2934G(1/101) |
30 | 355G(TB) | 3289G(1/109) |
31 | 20G(TB) | 3309G(1/106) |
32 | 204G(TB) | 3513G(1/109) |
33 | 144G(CR) | 3657G(1/110) |
34 | 92G(TB) | 3749G(1/110) |
35 | 102G(TB) | 3851G(1/110) |
36 | 43G(TB) | 3894G(1/108) |
37 | 141G(TR) | 4035G(1/109) |
38 | 9G(TB) | 4044G(1/105) |
39 | 52G(TB) | 4096G(1/105) |
40 | 33G(TR) | 4129G(1/103) |
41 | 154G(TB) | 4283G(1/104) |
42 | 85G(CR) | 4368G(1/105) |
43 | 174G(TB) | 4542G(1/105) |
44 | 64G(TB) | 4606G(1/104) |
45 | 378G(TB) | 4984G(1/110) |
46 | 43G(CR) | 5027G(1/109) |
47 | 84G(TR) | 5111G(1/108) |
48 | 88G(TR) | 5199G(1/108) |
49 | 182G(TR) | 5381G(1/109) |
50 | 155G(TR) | 5536G(1/110) |
51 | 153G(TR) | 5689G(1/111) |
52 | 4G(CR) | 5693G(1/109) |
53 | 327G(TB) | 6020G(1/113) |
54 | 245G(TB) | 6265G(1/116) |
55 | 364G(TB) | 6629G(1/120) |
– | 37G(ヤメ) | 6666G(1/121) |
みんな気になるその後
止めたところと閉店時がほぼ同じ。数字も状況も良いとなかなか止めづらいです。
自分が止めた後に噴いていたとしても、グラフが常勝している時に止めることができれば後悔が少ないのに対し、下山途中に止めるのは悔しさが残ります。
【当たりではあった】
私が打っていたのが2803番台。2801番台が朝から飛ばした時には止めようかと思いました。2800番台が朝から苦しい展開ながらREGが先行し、お昼過ぎには全台高設定数値になった時は全台形を意識しました。
結局、朝一の挙動からは何も見抜けないということを改めて学んだ今回の実戦でした。
それにしても、ミスタージャグラーは後半下るのが仕様なのでしょうか?そう言えば以前打った台も似たようなグラフを描きました😱↓
