ハナハナ鳳凰天翔実戦日記
記憶力の低下が著しい人生の半分はとっくに過ぎてる『ジャグいろは』管理人の養分ぴえろです。
1G前のボーナス契機を忘れる始末。簡単な足し算引き算すらできなくなってきました😱
実戦日は4月23日。前回実戦の続きです。
786G B7 R0 1/122。抽選が良かったら座ろうと思っていたハナハナ鳳凰天翔がこんな数字で空いていました。
ハナハナは天翔が一番安定します。都内にはほぼ天翔がなくなってしまいました。島単位で稼働しているこのお店も状況が悪く通えなくなってしまいました。

OTSUCHIKAは打ち始め242→342G。ある程度のハマりは覚悟の上です。
そこからハマるハマる😩と言っても、ハナハナもジャグラー同様前半の数字は設定推測の意味をなしません。5000G、6000G回してやっと反応する。昨今の6号機ノーマルタイプの宿命です。設定があると思うなら心を殺して回すしかありません。

【2000G到達時】
- 総G数:2000G
- BIG:10回 1/182(設定6)
- REG:1回 1/999(設定1)
- 合算:1/167(設定3〜4)
- ベル確率:6.93(設定6)
- BIG中スイカ確率:48(設定1)
- 青:黄:緑:赤=0:1:0:0
この展開は予想通り。これまたジャグラー同様、朝一低投資で出た台は一度原点落ち。そこからが勝負です。
原点着地の反動で戻れば夜に反応する可能性アリ。そのままマイナス域に下がるようであれば高設定の可能性は薄まります。

【4000G到達時】
- 総G数:4000G
- BIG:18回 1/222(設定6)
- REG:6回 1/667(設定1)
- 合算:1/167(設定3〜4)
- ベル確率:7.37(設定3〜4)
- BIG中スイカ確率:33(設定5〜6)
- 青:黄:緑:赤=1:3:0:2
設定2寄りの4000G。過去データからは設定4の可能性も無くはない。
冷静にな気持ちでブログを書いている今だから言えますが、 設定4かもは追ってはいけません。
このお店がハナハナの聖地だったのは昔の話。本当に弱くなってしまった😩ハナハナ好きとしては辛い設定状況です。
設定5.6はないけれど中間設定が多いお店より、ツモれば設定5.6、その他ほとんどが低設定というメリハリ設定の方が今の時代稼げるんだと思います。

ハナハナ鳳凰天翔実戦結果
- 総G数:4289G
- BIG:18回 1/238(設定5〜6)
- REG:6回 1/715(設定1)
- 合算:1/179(設定2)
- ベル確率:7.5(設定1)
- BIG中スイカ確率:33(設定5〜6)
- 青:黄:緑:赤=1:3:0:2
途中まで絶好調だったベル確率も落ちて設定2だったんだろうなな展開。ハメにハメて600G回して心折れて終了です。
総投資10push+1150枚
回収0枚
1台目のカバネリも、2台目のハナハナ鳳凰天翔も、やめ時を間違えなければ軽傷で済んだのに回収0枚にしてしまう下手くそ加減です。
心底パチスロの上手さはやめ時の巧さだと思った今回の実戦でした。

みんな気になるボーナス推移
当選G数(当選契機) | 総G数(合算) | |
---|---|---|
8 | 342G(TB) | 866G (1/110) |
9 | 431G(TB) | 1317G (1/146) |
10 | 423G(TB) | 1740G (1/174) |
11 | 66G(TB) | 1806G (1/164) |
12 | 37G(TR)黄 | 1843G (1/153) |
13 | 455G(TB) | 2298G (1/176) |
14 | 16G(TR)黄 | 2314G (1/165) |
15 | 8G(TR)青 | 2322G (1/154) |
16 | 196G(CB) | 2518G (1/157) |
17 | 110G(TB) | 2628G (1/154) |
18 | 120G(TB) | 2748G (1/152) |
19 | 485G(TR)赤 | 3233G (1/170) |
20 | 149G(TR)赤 | 3382G (1/169) |
21 | 57G(TB) | 3439G (1/163) |
22 | 112G(TR)黄 | 3551G (1/161) |
23 | 135G(TB) | 3686G (1/160) |
24 | 3G(TB) | 3689G (1/153) |
– | 600G(ヤメ) | 4289G (1/179) |
みんな気になるその後
朝一から打った場合、コレが設定2なら素晴らしい展開。やはり、ハナハナ鳳凰天翔は低投資で遊べる台かもしれない(*゚д゚*)
【島状況】
↑毎日こんな状況。さすがに狙う気にはなれず、ハナハナ鳳凰天翔から離れてしまいました。
結局、3台並びはあったのか?末尾3.9に設定入れればその左右は稼働がつく。2台並びを入れればその左右も稼働がつく。3台並びなんて実際入れなくても客側が勝手に勘違いする。
根拠押しから吸い取る見事な設定の入れ方。個人的にはあまり好きではないせってい入れ方。

