マイジャグ5実戦日記
ずっとMacユーザーなのですが新しいパソコンを買いました。市場はiPhoneばかりなのに多くがWindowsユーザなのが不思議でなりません『ジャグいろは歌管理人の養分ぴえろです。
今のMacはBluetoothでPCからiPhoneを操作できるのがすごい😳今回のブログはパソコンから書いています。
138番/ 1071人(並び)/ 5102人(抽選)
実戦日は1月25日。そんな強い日でもないのに抽選5000人ですよ?😳その中で138番!
5の日はジャグラー&ノーマルタイプ強化日。再整列までの時間、過去データを見ながら狙い台を絞ります。
少数台ジャグラーに行けばそれだけ勝率は上がります(多分)。店内の構造上ジャグラー少数台島は店奧にあるため、もし満台だった場合は戻ってこられなくなってしまいます。
気持ち的にはハナハナを打ちたい。しかし、5の日はジャグラーを打った方が勝率は高い。諸々消去法でマイジャグを目指すことにしました。

OHAPEKAは46G単独REG。
マイジャグ島に着くとほとんど満席😳第一候補だった塊は全滅。第二候補だった塊の中の一つに滑り込みました。3台のうちどれか1台は当たりだろうという台の第3候補台。
天下のマルハン新宿東宝店と言えど、どんな台に座っても勝てるなんてことはありません。お店側も商売。半数以上は負けます。
マイジャグ特日の8の日と比べると周囲の立ち上がりが悪いです。普段からのデータ取りをしっかりしていればもう少し高設定ツモ率は上がると思いますが、努力したところで抽選に通らないことがほとんどなので最近は日々のデータ取りを怠っています。
主観ですがマルハン新宿東宝店は周囲の雰囲気で設定の高低が推測しやすいお店。ほぼ毎日全台形をやっているので、対象機種に座れて稼働が高ければ早い段階で気付けると思います(スマスロは除く)。
周囲で複数台朝から伸びてくれればこの日の温度感も分かるのですが、ほとんどがスロースタート。
危ない雰囲気😱
本命だった右隣も辛そうです。それでも座ったからには2000Gを目指します。

【早々に心折れそう】
Ⅰ680G B5 R4 1/187。数字は💩。周囲状況も芳しくない。
と言ってもジャグラーの前半戦の数字はあってないようなもの。こんな数字から回復する可能性もあります。
ジャグラーを朝から打つというのはジャグラー好きにとってはワクワクが勝るのかもしれません。5号機時代は私もそうでした。6号機になってからは朝一は少し憂鬱。マラソンのスタート前のような気持ちです。

どういうことだってばよ?
これから42kmという長い道のりを走らないといけない。長い!前半戦は「無」。一歩一歩前に進んで30km過ぎ辺りからようやくゴールを意識する。走っている途中は何度も止まりたくなります。自分に負けそうな気持ちといかに戦うか。

【2000G到達時】
- 総G数:2000G
- BIG:6回 1/333(設定1)
- REG:5回 1/400(設定1〜2)
- 合算:1/182(設定1)
- ぶどう確率:5.74(設定4〜5)
- チェリー確率:33.3(設定4〜6)
- 単独REG確率:1/500(設定3)
体感は💩。小役確率が良いのが「中間設定くらいはあるかな?」と思わせてくれます。頑張って打ち続ければどこかでプラス域になりそう…そこで止める?
状況は悪い。数字も悪い。それでもジャグラーの稼働率100%。高設定の可能性が薄いとしても回せばいつかはプラスになると信じて回します。
こんな前半で心揺さぶられてるどころではないのにやれない未来しか見えません。

マイジャグ5実戦結果
- 総G数:2530G
- BIG:7回 1/361(設定1)
- REG:5回 1/506(設定1)
- 合算:1/211(設定1)
- ぶどう確率:5.81(設定3)
- チェリー確率:34.2(設定4〜6)
- 単独REG確率:1/644(設定1)
この数字で止めたのは判断が遅いのか?早いのか?ある程度凹んだら戻ってくるのがジャグラーなはずなのに終わらない下山。
投資736枚
回収0枚
こんな数字でも止めたら秒で埋まる。それがマルハン新宿東宝店。
狙い台も全滅。5の日のマイジャグはさほど強くはないということを学べました。8の日の方が強い。

みんな気になるボーナス推移
当選G数(当選契機) | 総G数(合算) | |
---|---|---|
1 |
46G(TR)
|
46G(1/46)
|
2 |
80G(TR)
|
126G(1/63)
|
3 |
202G(CR)
|
328G(1/109)
|
4 |
274G(TB)
|
602G(1/150)
|
5 |
231G(TB)
|
833G(1/166)
|
6 |
69G(TB)
|
902G(1/150)
|
7 |
231G(TB)
|
1133G(1/161)
|
8 |
21G(TR)
|
1154G(1/144)
|
9 |
524G(TB)
|
1678G(1/186)
|
10 |
107G(TR)
|
1785G(1/178)
|
11 |
151G(TB)
|
1936G(1/176)
|
12 |
169G(TB)
|
2105G(1/175)
|
– |
425G(ヤメ)
|
2503G(1/211)
|
みんな気になるその後
この日はゴージャグが全台形。多台数の全台系はやらないと思っていたのにまさかの22台設置のゴージャグを全台形にしてくるとは思いもよりませんでした。
こんばんは♪
新宿東宝ビル
ラリーゴです🦍メガシティの店内はスタイリッシュに変貌を遂げており、多いに盛り上がってました😎これからも楽しみがまた増えました♪皆様も機会があればぜひ行ってみてください🙆♀️… pic.twitter.com/ZlI3Fy8pJ0
— ラリーゴ店長🦍新宿東宝ビル (@kochunachu) January 24, 2025
んなアホな😱
この推測ができて座れた人なんているのでしょうか?店長Xから読み解くのは不可能だと思っています。私程度が読み解ける示唆は外れであることがほとんど。

