【パチスロブログ】養分ぴえろの飯マズ実戦日記vol.588(モンキーターン&カバネリ)
店内の撮影禁止というホールがあるようです。理由はなんだろう?むしろSNSに晒された方が良くも悪くも話題上がるのに…全然やれないホールなのかしら?
ホールによって不思議なルールがあるものです『ジャグいろは』管理人の養分ぴえろです。
実戦日は12月5日
いろいろあって行きたいお店には行けず5の日が特日のお店へ。スマスロのお店。ノーマルは弱い。大体負ける。という個人的にはあまり印象の良くないお店です。
5の日はお店自体は赤字営業。スマスロには設定が入るのでスマスロ打ちが集まります。

32番/200人くらい
珍しく良番。末尾5番のジャグラーに座れますが、このお店はスマスロのお店なのでモンキーターンを狙います。
私が打てるスマスロといえばモンキーターンくらい。設定推測が早いので大負けする前に引けるのがお気に入りです。
例え高設定でも勝てないスマスロ。設定6のモンキーターンで10万負けたなんて話も耳にします。

OHAATは192G。超抜チャレンジから当選。この時5枚役は1/30(設定4)。続行します。
モンキーターンV🚤
5枚役に設定差あり❗️
通常時&AT中の5枚役出現率
設定① 1/38.15
設定② 1/36.86
設定④ 1/30.27
設定⑤ 1/24.51
設定⑥ 1/22.535枚役は3種類
通常時、AT中どちらもカウントできる😳
・中段リ-ペ-ペ
・中段リ-リ-ぺ
・中段リ-リ-ボ総回転数はメニュー画面から確認可能 pic.twitter.com/tvvUfBitvz
— らいす (@rice_17_) September 30, 2024
【青島優出】
2回目のATは197G。初めて引いた青島優出。勝てば上位AT直行です(*゚д゚*)
朝から叩きどころ!
いかせねぇぜ、青島!!
・
・
・
スン(´-`)

駆け抜け┐(´д`)┌
盛り上げといて一気に落とす。せめて連荘してくれよぃ😱万枚を出せる人はこういうところをしっかりものにできるんだと思います。
この時5枚役1/44(設定1)。お店的にも設定6を期待できないのでここで止め。粘る理由はありません。
投資322枚
回収285枚
店内は8割稼働。平日なのに特日のパチンコ屋は異様な雰囲気です。
まだ開店から1時間も経っていません。同店内で台移動するよりも、もう少し期待できるお店へ移動した方が勝率は上がります。

みんな気になるその後
まさかの9000枚( ̄□ ̄;)
私の設定推測が間違っていたのか、低設定なのに出たのかは分かりません。5枚役1/44はさすがに引いて良いと思える数字なので引いたことには後悔はしていません。
どこまで5枚役の数字はブレるのか?ジャグラーのぶどう確率とは違い微差ではない。とは言え、数百G程度では判別できないのか?

カバネリ実戦日記
同店内で立ち回るより他店に行った方が良いと思うも、特日なのに回されていないカバネリがありました。カバネリは全3台。1/3のみ稼働中。稼働中の台はオハ天一直線。もう一つの台は朝一当たった後に250Gのゾーン抜けで止められています。

OHAATは450GのゾーンからST当選😳
450Gのゾーンでの当選は例え高設定でもほとんどありません。相当強い引きを見せたか(*゚д゚*)オハ天を覚悟していたので嬉しい当たりです。
CZの入りは悪いながら、この日もカバネリ減算ポイントが120pt越えるまでは打つつもりです。

【オカルト】
ST中の3択。押す順番が当たればチャンス目が揃います=連荘の可能性が増えます。
3択は設定不問のガチ抽選。勝てる日はこの3択がよく当たる。低設定でも3択を当てまくったら勝てるのではないでしょうか?
先日SNSでオカルト打法が流れてきました。3択発生時、残りのG数が
- 3で割り切れたら真ん中
- 3余り1なら右
- 3余り2なら左
だそうです(´-`)
こういうオカルト大好き!オカルトを楽しめた方がパチスロ&人生を楽しめます😊いくつになっても遊び心は忘れないようにしたいものです。

【状況の変化待ち】
確実に設定6はない。しかしながら、低設定と判断するにはまだ早い。
朝一オハ天を喰らっていた台が吹き返しST終了後に高設定示唆が出ていました。動いていなかったもう一つの台も動き出し好挙動。
お店的にカバネリを全台形にする可能性は限りなく0に近い。
どゆこと?
状況の変化待ちでラーメンYouTuberのSUSURUくんがオススメしていたラーメン屋さんへ。

【オールスター】
お昼から戻り、またしても250Gのゾーン抜け→524Gオールスター目→美馬CZからST当選。そしてこのSTが燃えて一撃1000枚over。
CZ突入率1/159(設定3〜4)。カバネリ減算ポイントは120ptを一度も越えていません。
香る中間臭
燃える命後は冷遇期間。カバネリのやめ時は燃える命後即止め←個人的な結論。

カバネリ実戦結果
その後も高設定ほど当たりやすい250Gのゾーンでの当選皆無。前回ST含め250Gを4連続で抜けたので止めることにしました。
投資1058枚
回収1241枚
止めた瞬間も中間設定はあるかもしれないと思って止めました。ガバネリの設定4は大敗の恐れあり。設定6は間違いなくないので押す理由もありません。

カバネリ減算ポイント設定推測
赤87/-
緑58/-
450G(ST)
1緑
赤84/108
288G(ST)
2紫
127G(ST)
3赤
赤30/48→44G(ST)
4赤
赤21/48
134G(REG)
赤33/108
緑83/106
オールスター
赤69/108
紫112/102→524G(ST)
緑5
79/48
474G(REG)→476G(ST)
緑6
赤64/108→192G(REG)
緑85/48→343G(REG)→348G(ST)
赤7
赤15/48
緑33/106
赤78/108
(84+30+21+33+83+69+112+79+64+85+15+33+78=786)÷(108+48+48+108+106 +108+102+48+108+48+48+106+108=1094)✕100=71.8%(設定4)

みんな気になるその後
天井連れて行かれた…かな?😳
低設定なら比較的すぐに判別がつくのにつかなかったところを見ると中間なのかもしれない…と今でも思っています。
やめ時を間違えなければ大敗しないのがカバネリの良いところ。プラスで終えられたのは良かったものの、モンキーターンといい、カバネリといい、どちらもパッとしないやめ時を選んでしまいました。

