新鬼武者2実戦日記
高設定なのに天井2連発。AT機メインの皆様、これはよくあることなのでしょうか?今回の実戦に関しては愚痴しか出てこないジャグいろは管理人の養分ぴえろです。
私ごとき養分スロッターはAT機を打ってはいけないのでしょうか?😭だって設定入ると思ったんだもん!

同情するなら金をくry!!
実戦日は2月7日
7の日といえば否が応でもパチスロ激熱DAY。『7の日と言えば』のいつものお店に向かいます→安定の抽選4桁┐(´д`)┌コンパス抽選で抽選が良かった方のお店へ。最近はこのお店しか抽選が通りません😥知ってた
このお店の狙い方は三つ↓
- 6.5号機
- 並び
- 前回の7の日に高設定の台
これを意識していれば高確率で高設定に辿り着けます。↑の3に関しては分かりやすく、一度高設定にするとしばらく7の日に高設定を使うという台が店内に複数台あります(具体例:1/7→1/17→1/27→2/7も高設定)。

54番/478人
若い番号を引いたら6.5号機へ向かうがセオリー。7の日は適当な台選びでも6.5号機(鬼武者2かカバネリ)なら高確率で高設定に座れるんじゃないか?というくらい6.5号機は状況が良いです。
逆に設定が入らないところは全く入らないのもこのお店の特徴。バラエティに設定が入ってるのを見たことがありません。

OHABONUSは150G。
最初のバッサリゾーン(チャンスゾーン)からATに繋がってくれました。
新鬼武者2のバッサリゾーンは本当に面白い!チャンスゾーンに入ってもそのほとんどが入った瞬間に当たらないのが分かる💩スロットが多い中、新鬼武者2のバッサリゾーンはやれる感があります (いや、この日は全く感じませんでしたが本来は感じます。感じるはずです。感じてください)。
朝一のバッサリゾーンからATに繋がり、ボーナスも連荘するもほとんど鬼ボーナス(REG)。それでも402枚獲得。すぐさま59GでAT(*゚д゚*)これまたREG中心のボーナスが連荘して330枚。
立ち上がり絶&好&調!
この日私が座ったのは12/27→1/7→1/17→1/27と4連続で高設定という台。お店の傾向通りならこの日も高設定のはず!

【からの天の井】
新鬼武者2の天井は1000G。唯一の救いはカバネリほど吸い込みがエグくないこと。1000G天井行っても966枚の投資で済んでいます。一度天井を踏んだからといって低設定と判断できないのがAT機。設定6でも天井に行くことはあります。
過去データからの根拠はあります。ただ、このお店は並びという観点から考えると左右の調子がよくありません。 過去データ×当日の周囲状況×目の前の数字が合わさったら最強フラグ です。
- 過去データ【◎】
- 当日の周囲状況【△】
- 目の前の数字【×】
これまでのデータを信じるか?状況を信じるか?パチスロは目の前の数字よりも根拠が大事と言いますが、根拠が100%であることはありません。いろんな角度から複合的に見てその台の高設定たる理由を作り上げていきます。

【継続率80%⁉︎】
天井ATが駆け抜けるかと思いきや、紅葉柄→青7で少し前向きになれました。
パチスロはハマった後は出ると相場は決まってる!
新鬼武者2のメダルの増やし方は、AT中のボーナス連打&G数上乗せが正規ルートだと思っていました。ボーナス連打はありませんでしたが、恐らくATループ継続率80%を引いたと思われます(*゚д゚*)

【まさかの捲り】
青7ボーナス×1回+上乗せ10G×1回のみ。ATセット継続だけで一撃1495枚。こんな出し方もあるのか( ̄□ ̄;)
なんと天井到達までの投資分を捲りました(*゚д゚*)ここで止めるのも手だと思います。むしろ、ここでやめた方が格好良かった😭
高設定と思うなら回す。
低設定と判断したなら止める。
天井一回到達したくらいで低設定と判断するには早い。過去分析からの根拠vs周囲状況+目の前の数字。私の中では低設定と判断していないので止めるわけにはいきません。

【天井到達時】
- 総G数 :2372G
- AT初当たり :3回 1/790 (設定1)
- CZ投入率 :9回 1/263(設定1)
目の前の数字よりも根拠が大事!お隣さんもじゃふじゃぶ投資中。お隣さんが乗ってきてくれれば私も無心で押せます。頑張れ!頑張れ!
そんなわけで今止めればプラスなのに養分ぴえろは続行を決意しました。この先あんなことになるとも知らず…。

【2連続天井】
こんなことある?( ̄□ ̄;)2連続天井
新鬼武者2の天井はAT間1000Gです。2000G回しちゃいました(´-`)バッサリゾーンほとんど青(弱いテーブル)。ハラハラドキドキすることもなく即死。500G超えたら期待値稼働で天井向かうしかありませんでした。
一度目の天井捲りで止めなかったことを心底後悔。2回目の天井に向かう間、お隣さんも天井。さすがに低設定と思い止めることにしました。

新鬼武者2実戦結果
新鬼武者2の島状況は悪くなかったんです。2連続天井でも押すべきかどうか悩みました。あまりの中身の悪さにもし押したとしても全飲まれしたら追加投資できるメンタルは残らないと判断しました(´・ω・`)
投資966枚
回収239枚
朝一の挙動は設定関係なし!と声高々に唱えてる養分ぴえろの持論。ノーマルタイプもAT機も変わらないと思ってます…頭の中では(´-`)
ノーマルタイプでも朝一500Gもハマったら止めたくなります。朝一天井2連発くらったら止めたくなります。

みんな気になるボーナス推移
当選G数 | 獲得枚数 | |
---|---|---|
1 |
150G
|
402枚
|
2 |
59G
|
330枚
|
3 |
1018G
|
1495枚
|
4 |
1022G
|
114枚
|
5 |
1G(ヤメ)
|
239枚
|
みんな気になるその後
このお店はデータ公開はしていないのですが、晒し屋が高設定を公開しています。それを信じるならば私の台は高設定だった模様😱マジか
この日は新鬼武者2は6/17台、カバネリは9/26台で高設定でした。高設定に座れたのに…😭今後同じようなことがあったら何を心の糧に打てば良いのか。以前、バジリスク絆2で朝一2連続天井くらって心折れて止めたら止めた後にプラ転した実戦を思い出しました。
[飯ウマ]朝一800G天井×2を食らって諦めた後にプラ転してた話(バジリスク絆2)
飯ウマ┌(_д_┐)┐
私の場合、AT機は高設定に座れてても挙動が悪いと捨ててしまうんです。多くの場合、パチスロで勝てない理由がここにあります。朝一挙動が悪い=捨ててしまう。設定じゃないところで台の押し引きを判断してしまうとこういう負けが続きます。
私の養分ぷりを見て皆様が飯ウマになる😭ksg

ファンキージャグラー履歴打ち。3191G B11 R12 1/138。主戦場のノーマルタイプならやれるだろう?やるしかない…やれない…次回も飯ウマ(´・ω・`)ジャグいろは実戦ブログは中2日で更新中です!
