スポンサーリンク



2024年を振り返って

新年あけましておめでとうございます!パチスロブログ『ジャグいろは』管理人の養分ぴえろです。

今回は実戦ブログではなく、2024年の振り返りと2025年の目標回です。

2024年はスマスロの年と言っても過言ではないというほど時代はスマスロ。スマスロの波にイマイチ乗れなかった私です。

ところで皆様の2024年パチスロ収支はいかがでしたか?

2024年年間収支は?

結果だけ見る

Loading ... Loading ...

年間収支がマイナスになったら引退を掲げ、ブログを立ち上げて5年〜6年経ちました。どうにか2025年もパチスロが打てそうです😭毎年ギリギリのラインで戦っています。

それにしてもスマスロエグくないですか?

上手い人は引き際が巧みなのでスマスロでも勝ち越せていると思います。ゲーム性はメチャクチャ楽しい!しかし、出せない。スマスロだけ打ち続けたら私の場合は破産すると思います。

パチスロで常勝は不可能なので、負ける時にいかに負債を小さく勝てる時に大きく勝てるか。スマスロは大きく勝てる魅力はあるけれど、小さく負けることができないので怖くてスマスロにはなかなか手が出せない一年でした。

2025年もスマスロにはあまり手を出さないと思います。期待してるのはノーマルタイプの規制緩和BT機種。

ピエロ
養分ピエロ
BT=ボーナストリガー機種に期待しています😊

2024年目標と結果

【2024年目標と結果】
【×】投資が大きい時は設定不問で捲ったら止める
【◯】年間収支をプラスにする
【△】素直な台選びをする

2024年正月に立てた目標とその結果です。

以前は『すべての月をプラスで終える』という目標を立てていました。年々勝てなくなっているのでその目標は取り下げました。

『月間収支がマイナスになったことがない』なんて猛者もいる中、人は人、自分は自分とブレないスタイルが長くパチスロを続けられる理由かなと生意気ながら思っています。

他人と比較する必要はないんです。パチスロなんて楽しんだもの勝ちです。

ピエロ
養分ピエロ
最近のパチスロはただひたすら苦しい…どうかしてるぜ(ノ`□´)ノ⌒┻━┻

【×】投資が大きい時は設定不問で捲ったら止める

設定<目の前の出玉←こういう思考になりたい。

意識は持っていた2024年。しかしながら、捲るまで我慢できずに止めてしまうことが多かったです。投資が大きくなると怖くなり引いてしまう。止めた後に噴く😱欠損は万枚どころの騒ぎではありません。頭では分かっていても行動はできません。

そして、高設定でも勝てないという経験も多い一年でした。設定6で負けるという話はよく聞きますが、自分が体験するとは思いませんでした。負けたけど高設定に座れたから期待値稼いだなんて思考はまったくなく、出ない設定6より出る設定1を打ちたいタイプなので、スマスロは意識的に避けていました。

ピエロ
養分ピエロ
2連続設定6をツモって2連敗はメンタルにきました(´·ω·`)

【◯】年間収支をプラスにする

1月:-86k
2月:+95k
3月:+56k
4月:+124k
5月:-24k
6月:-20k
7月:-5k
8月:-8k
9月:+37.5k
10月:+62.5k
11月:-12.5k
12月:+78.5k

2024年総収支:+298k

【一番勝った機種】カバネリ +231k
【一番負けた機種】バイオre2-130k

勝ちも負けもAT機( ̄□ ̄;)バイオre2は年末近くにまた負けて、機種別収支ワースト機種にランクイン😱面白いのに勝てない!

時間効率は非常に悪いですが『趣味』と考えれば悪くはない結果。もう少し勝てるようになりたい!とは思うものの、私の稼働数と実力ではこの辺りに毎年落ち着きます(´-`)

  1. 貯メダルをする
  2. ハメて止めない伸ばして止める
  3. 僅かなメダルも流す

定期的に発言している↑だけの差で勝てている気がします😅これを実践するとしないとでは年間数十万の差が生まれます。

ピエロ
養分ピエロ
100枚✕100回なら約20万円です😳

【△】素直な台選びをする

負ける前提で趣味打ちすることはありますが、負けが込んで打ち散らかすという行為はほぼなくなりました(←ほぼね(´-`))

平打ちも少なくなったと思います。外れることも多いですが、打ち始めには何かしら理由を作るようにしました。

【△】にした理由はパチスロで勝っている人の多くが打っている北斗の拳をセルフ打禁にしていること。なんやかんや北斗の拳には設定が使われます。私がよく行くホールでも北斗の拳は大切に扱われています。

ピエロ
養分ピエロ
2025年は少し北斗の拳と向き合ってみようかと思います。

2025年目標

・年間収支をプラスにする
・設定<目の前の出玉を意識する
・打てる機種を増やす

スマスロヘイトなので打ちたい機種がない現在のパチスロ業界。年間収支をプラスにするにはノーマルタイプを打たないと収支が安定しないのでノーマルタイプを打つ回数は意識的に増やすつもりです(前年比よりも)

スマスロで頻繁に上位に入れば良いのですが、上位に入れるまで我慢して投資がかさむと心折れるスピードも早くなります。趣味1回に5万も10万も突っ込めるほどメンタルは強くないので、例えその先に万枚が見えようとも私には挑めません。

養分ぴえろ大好きカバネリはホールへの稼働貢献が終わって台数が縮小されるホールが目立ちます。打てる台が減ってきました😩

ピエロ
養分ピエロ
ジャグラーだけ打ち続けるのもメンタル持たない😅

昨今のパチスロ業界は新台乱発が目立ちます。ホールにとっては購入資金が重くのしかかってユーザーに還元されないという悪循環。メーカーとホールの関係上、新台は導入しなくてはいけないと思いますが、ユーザーとしてはそんなに新台導入しなくていいのでは?と思います(どうせ出ないんだし😩)

結果、新台導入が美味しいホールが減ってしまって気になってはいたけど打たずに終わってしまった台が多かったです。

一昔前は新台導入=ビックイベントで皆が我先にと打ったものです。最近では新台初日から空いている光景もよく目にします。

気になる新台もあります。直近だとサラリーマン金太郎。絶対に面白いと思うのですが、どうせスマスロでエグい吸い込みなんでしょう?と打つことがない気がします。キンパル、ワードオブライツも結局打たず仕舞いでした…。

読者の皆さんが何を好んで打っているのかとっても気なる養分ぴえろです。今年もやらしくお願いします😊

ピエロ
養分ピエロ
打ちたいと思える機種が減りすぎて2025年はジャグラー実戦が増えるかもです。





>