スポンサーリンク



【パチスロブログ】養分ぴえろ飯ウマ実戦日記vol.572(カバネリ)

月10万勝って今月は少なかったなという猛者もいれば、毎月負け越している猛者もいます。私は勝てて10万弱。負けても10万弱。年間勝率は50%越えたことがありませんジャグいろは管理人の養分ぴえろです。

本当趣味程度のパチスロ好きおじさん。最近自分の劣化具合が顕著です。身体は臭いし髪の毛は薄くなってきたし夜はオデコがテカテカです。

ピエロ
養分ピエロ
順調に年を重ねています。

205番/285人

実戦日は11月2日。第一土曜日が特日のお店vs毎月2日が特日のお店。前者は抽選を受けるも良番を引いたことがないので2日が熱いとされているお店を選びました。

この店ではまともに勝ったことがありません。個人的には玄人向けのホールだと思っています。しっかりと狙い台を定めないと勝てない。打ち手レベルも高い(と勝手に思っています)。設定の入れ方に意図があるため立ち回りが上手な方には良いお店(らしいです)。立ち回りが壊滅的に下手くそな私には難しい。

抽選205番の時点でメインどころは諦めていました。入店→カバネリが空いている😳狙い台は2台。カバネリは全21台。その内の1台が空いていました。

7台×3列。2列は満台でなぜか私が狙っていた台の列だけ誰も座っていませんでした。

ピエロ
養分ピエロ
常連だけに分かる何かがあるのかしら…

久々のカバネリ。この日もカバネリ減算ポイントが120pt越えたら終了作戦。全台形はやらないと思うので単品狙いです。

初当たりは212G。オールスター目からの美馬CZ→駿城ボーナス。

通常時のチャンス目がとにかく引けない😫設定推測する間も無く駿城ボーナス直後の250GのゾーンでST当選→駆け抜け😱

【カバネリメモ】
STが駆け抜けたら次回天井が1000G→650Gに短縮される。

カバネリ減算ポイント設定推測を使えば低設定なら結構早い段階で分かるのがカバネリの良いところ。しかし、チャンス目を引かないことには何も始まりません。

ピエロ
養分ピエロ
投資が膨らむパターン…か?😨

【軽い】

ST中のチャンス目の落ちが良い(*゚д゚*)通常時は全然引けないのに。立ち上がりとしては申し分ない展開。普段は全然引けない美馬高確(紫チャンス目)もすんなり通ります。

CZの入りは極悪ながらST初当たりだけ見れば高設定。現時点でCZからのボーナス当選率は100%(*゚д゚*)

【カバネリメモ】
高設定ほどCZからのボーナス当選率が高い。

お昼を過ぎてカバネリ減算ポイント設定推測が終わらない=低設定の可能性は省いて良いかもしれません。

低設定の場合は早い段階で120ptを越えます。お昼過ぎても100ptすら越えません。それにしても、通常時にチャンス目を引かない(設定関係なし)。CZの入りだけを見たら低設定😫困った

ピエロ
養分ピエロ
中間設定の臭いがしてきました。

【887G】

887Gハマり😨

以前天井を踏んでも設定5だった経験もあります。250Gを越えたからといって低設定が確定するわけではありません。

しかし辛い😩

前半戦の景気よく出た1400枚も一気に無くなり瀕死。途中で引いた駿城ボーナス直後に銅トロフィーが出たので設定2以上

その間、無名カバネリ減算ポイントが137pt到達。養分ぴえろ的カバネリ設定推測において120pt越えたら低設定と判断しているので次のSTで終わりです。



と言いたいところですが、137pt到達直前に複合チャンス目と高確チャンス目を連続で引きました。これがオーバーキル(既に内部的にCZの当選が確定しているのに偏ってチャンス目を引くこと)だった場合、私の基準としている120ptを越えていないことになります。

ピエロ
養分ピエロ
押し引き基準がブレブレに😫

【救済措置】

天井を覚悟した887G生駒CZからのST当選。

『ST継続率は設定差無し』と言われていますが、救済措置はあると思っています。ハマったらチャンス目を多く引けるようになってるとか、チャンス目を引きやすいとか公表されていませんが、ハマった後に伸びることが多いカバネリ。

↑画像は2戦目美馬高確で迎えた最終G。無演出からの美馬チャンス目(継続確定)(*゚д゚*)気持ちぃ

500枚弱出てここで止めれば軽傷。ギャンブルは総じて損切りをどれだけできるか。負ける時にいかに少額に抑えて勝てる時に大きく勝てるか。私は損切りがとても苦手です。

  • CZ突入率は悪いがそれはチャンス目を引いていないだけ
  • CZからのボーナス当選率は高い
  • カバネリ減算ポイントも悪くない

設定6はないにしても設定4.5はあってもおかしくない中身。引くか進むか。

ピエロ
養分ピエロ
250Gまで回せばボーナス期待度7割越え!



カバネリ実戦結果

250Gまで追ったら駿城ボーナス┌(_д_┐)┐STが出てきてくれたらまだ頑張れたのに…。

投資690枚
回収220枚

止めはしましたがこんな数字ながら設定は悪くなさそう。カバネリ島は弱かったものの、お店としてはそこそこ出していました。

ピエロ
養分ピエロ
因みに狙い台は1/9正解でした😱

カバネリ減算ポイント設定推測

紫46G/-→212G(REG)
259G(ST)

1赤
赤63/48→245G(ST)

2赤
123G(ST)

3緑
124G(REG)
緑77/48→179G(ST)

4赤
赤16/48→52G(REG)銅🏆️
緑85/106
赤137/108
紫69/102→887G(ST)

5緑
赤1/108
緑63/48
264G(REG)→ヤメ

511÷616✕100=82.9(設定1〜3)

アレ…ゴリゴリの低設定でした(´-`)優遇時のCZ当選が悪かったからか…これは打ちながら計算した方が良いかもしれない😢

カバネリ減算ポイント設定推測

ピエロ
養分ピエロ
体感悪くなかったのに全く持って低設定のようでした😅

みんな気になるその後

回されず(´・ω・`)

その後、カバネリがダメだったら座ろうと思っていたハッピージャグラーを打って何も起こせず終了。合算1/200程度のREG先行ハッピーは大逆転よく起こるのに😣残念

【下手くその極み】

結構至る所に設定は使われてたのに。狙い台がとことん外れたのは悔しさが残ります。

投資690枚
回収0枚

最大値は差枚で+800枚くらい浮き→カバネリを0G止めしていたら-300枚くらいの負け→結局全部無くなるまで打つという負け戦の典型な立ち回りをして回収0枚終了┐(´д`)┌

ピエロ
養分ピエロ
パチスロなんてあの時止めておけば良かったの繰り返し(´-`)