ハナハナ鳳凰天翔実戦日記
突如腰をやってしまいましたジャグいろは管理人の養分ぴえろです。
騙し騙し動けるレベル。今このブログを今回実戦の翌日に書いているのですが、夜中腰が痛くて寝返りも打てない状況です。ブログ執筆時5の日なのに打ちに行けない😭オワタ
実戦日は9月14日
前回に引き続き通常営業日から設定5.6と思しき台を投入するお店へGO!しようと思ったのですが、仕事が立て込んでたのでいたので職場へ。ある程度終わらせてホールに着いたのは15時過ぎです。
前回の実戦で分かったことは通常営業日は高設定挙動台が結構空くこと。設定がありそうだから打つのではなく、台の挙動で押し引きを判断する人が多いお店です。
入店後、アイムジャグラーを狙いに行ったのですが、狙いどころは満台でした。同じ列に毎日設定5.6の台が入っています。通常営業日でも1/3〜1/5程度で高設定がツモれるのでは?という状況がずっと続いています。少し待ってみようと思いつつ店内の状況を確認。この日は6.5号機の状況がすこぶる強かったです。

【打ち始め】

2530G B9 R6 1/169。
今ボーナスを引けば合算1/158で設定4数値。REGならREG確率1/361で設定5数値。大きくハマることなく推移しています。6台島で2台が稼働中。どちらも高設定挙動。アイムジャグラー列から見える位置にあり、前回打っていた時もこの列は強かったことを記憶しています。この日の最大ハマりが300G超えていないこともあり、諸々の状況を含めて設定の可能性&大怪我はしないだろうと打つことにしました。


OTSUCHIKA は投資5k。打ち始め171G→305G単独REGサイドランプ黄色。予算としては15k〜20kくらいまでなら低設定と判断するまで回そうかと思います。
ノーマルタイプのやめ時は低設定と判断した時。
| 当選G数(当選契機) | 総G数(合算) | |
|---|---|---|
| 16 | 305G(TR)黄 | 2664G(1/166) | 
| 17 | 220G(TB)青 | 2884G(1/169) | 
| 18 | 32G(TR)赤 | 2916G(1/162) | 
| 19 | 24G(TB) | 3402G(1/154) | 
| 20 | 43G(TB) | 3478G(1/151) | 
第一次ヤメ時。最初のREGから追加投資なく220Gも回りました😱そこから連荘し、投資も少ないので満足終了も考えました。ただ、打ち始めて1000Gも回していません。もう少し打っていたい気持ちが勝り続行します。
その後、当日最大ハマりを更新→続行判断を少し後悔した380Gから連荘。その最中ハナハナ鳳凰天翔を打ち始めて初めてのことが起きました↓
【フリーズ】

1G連でなはいフリーズ。雷が落ちたかのような爆音にさすがにビクッとお尻が浮きました。ジャグラーのガコッには驚かないのにハナハナのフリーズには身体が動いてしまいました(/o\)恥ずかしや
そこから一桁連を挟み一気に出玉を伸ばします。REGもついてきて設定あるかもしれないと思い始めました。

【第二次ヤメ時】

連荘抜けたと思った第二次ヤメ時。時間はまだ17時前。設定差のあるBIG中スイカやベルも体感良いので続行します。伸びたら止められない養分気質です(´-`)
REG中のサイドランプは偶数寄り。設定4か6か。このお店は通常営業日でも設定6を使います。とは言え、ハナハナもジャグラー同様突如の大ハマりで高設定か?と思ってたら低設定挙動になることもあります。
アイムジャグラーを打つ時に念頭に置いている「2000G回して合算1/200でもBIG40回引く」と同様にハナハナは「4444Gで設定4と判断したらその後設定6挙動になった」という経験を心の支えに回します。
立ち回りで勝つには、状況把握能力とその台の高設定挙動をどれだけ知っているかが重要だと思います。他の人には魅力ない台でも自分は経験的に高設定だと判断できる経験値。生意気ながら最近はアイムジャグラーとハナハナなら多少は経験値が積み重なったと自負しています。
私にAT機でその能力があれば良いのですがその点は皆無(´・ω・`)せこせこノーマルタイプで稼ぎます。AT機がやれるようになりたいっ!

ハナハナ鳳凰天翔実戦結果

- 総G数:7306G
- BIG: 1/247(設定5)
- REG: 1/384(設定4〜5)
- 合算:1/150(設定5)
- REGサイドランプ:青:黄:緑:赤=3:5:2:1
途中REGサイドランプは偶奇1:1になったので設定5もあるかと思いました。フリーズ直後の伸びた以降はモミモミが続いたものの、設定6の可能性も大いにあるので珍しく21時過ぎまで回しました。
投資230枚
回収1551枚
養分ぴえろ的閉店時間は19時なので伸びたら止めようと回し続けましたが伸びずにさすがのタイムアップ。最後単発が続きグラフを下降させてしましました。推定設定は4以上の何か…全然分かりません┐(´д`)┌

みんな気になるボーナス推移
| 当選G数(当選契機) | 総G数(合算) | |
|---|---|---|
| 16 | 305G(TR)黄 | 2664G(1/166) | 
| 17 | 220G(TB)↑青 | 2884G(1/169) | 
| 18 | 32G(TR)赤 | 2916G(1/162) | 
| 19 | 23G(TB) | 2939G(1/154) | 
| 20 | 43G(TB) | 2982G(1/149) | 
| 21 | 380G(TB) | 3362G(1/160) | 
| 22 | 40G(TB) | 3402G(1/154) | 
| 23 | 76G(CR)黄 | 3478G(1/151) | 
| 24 | 78G(TB) | 3556G(1/148) | 
| 25 | 73G(TB) | 3629G(1/145) | 
| 26 | 5G(TB) | 3634G(1/139) | 
| 27 | 3G(TB) | 3637G(1/134) | 
| 28 | 98G(TR)緑 | 3735G(1/133) | 
| 29 | 290G(TR)青 | 4025G(1/138) | 
| 30 | 64G(TB) | 4089G(1/136) | 
| 31 | 3G(TB) | 4092G(1/132) | 
| 32 | 49G(TR) | 4141G(1/129) | 
| 33 | 13G(TR)黄 | 4154G(1/125) | 
| 34 | 218G(TB) | 4372G(1/128) | 
| 35 | 165G(TR)黄 | 4537G(1/129) | 
| 36 | 397G(TB) | 4934G(1/137) | 
| 37 | 132G(TR)緑 | 5066G(1/136) | 
| 38 | 251G(TR)青 | 5317G(1/139) | 
| 39 | 131G(TB) | 5448G(1/139) | 
| 40 | 131G(TB) | 5579G(1/139) | 
| 41 | 199G(TB) | 5778G(1/140) | 
| 42 | 19G(TR)黄 | 5797G(1/138) | 
| 43 | 174G(TB) | 5971G(1/138) | 
| 44 | 202G(TR)青 ↑緑 | 6173G(1/138) | 
| 45 | 482G(TB) | 6655G(1/147) | 
| 46 | 100G(TB) | 6755G(1/146) | 
| – | 148G(ヤメ) | 6903G(1/150) | 
ハマって止めない伸ばして止める!終了間際の482Gハマり時は途中で止めようという葛藤と戦ってました😅
みんな気になるその後

止めたのが21時。閉店までの残り2時間で吹かなかったようです。私の予想では同台の5日前と同じグラフを描くと思って打ち進めてました↓
【5日前のグラフ】

後半伸びきれなかったですが、久々に楽しいハナハナを打つことができました。
このお店は近所ながらこれまであまり通ってきませんでした。昔からハナハナのお店だと思っていたからです。5号機時代はマイジャグ打ちだった私にとって足を踏み入れにくいお店でした。最近はハナハナも打つようになってアイムも強い(ファンキーも強い)ということもあり今後向かうことが増えそうです😊



