アイムジャグラー実戦日記
狙い台が取れなかった時に打たずに帰れる人ってどれくらいいるでしょうか?ジャグいろは管理人の養分ぴえろです。
お店状況にもよりますがジャグラーの強いとされる5の日。このお店はアイム>ファンキー>マイ5の順番でアイムジャグラーが一番強いです。過去データから設定が入るとは思えない台しか空いていないけれど5の日の設定ベースが毎度高いアイムジャグラーが1台だけ空いていました。座りますか? yes or yes?
実戦日は9月5日
いつもなら並び100人ちょっとなのにこの日は222人(←数えました)。というのは9/5月曜日は新台入れ替えの日。多くの人がパチンコに流れました。
時代も変わりました。昔なら「若者=スロット」「高齢者=パチンコ」だったのに、今や年齢問わずパチンコの方が人気です。そりゃパチンコの方が出るので当たり前。スロットは新台初日からガラガラなのも不思議な光景でなくなりました。それでも私は頑なにスロット派です。
154番/222人
この日の狙いはアイムジャグラー。5の日のアイムは私が通うお店の中でこのお店が一番出ています。ベースが高ければツモれるだろう魂胆です。抽選結果が悪かったので狙い台を6台選びました。
狙い台全滅( ̄□ ̄;)
マイジャグ5はガラガラなのにアイムはほぼ満台😱過去データを見れば毎日設定5.6と思しき台が複数あるので当然と言えば当然です。マイジャグよりもアイムの方が客付きが良いなんてホールもあるんです!空いてた残り一台(両隣が狙い台)に座りました。私の予想としては8割方設定ないだろう台。2割の万が一に賭けます。久しぶりに全く狙いではない台に座りました。

OHAPEKAは53G単独BIG。
座ったからには余程のことがない限り心を無にして2000G回します。心意気としては、高設定と思って打ち始めるのと低設定と思って打ち始めるのはまるで違います。ジャグラーの朝一挙動は設定無関係と常日頃から言っているのに狙い台じゃない場合は目の前の数字に一喜一憂です(´・ω・`)

【1000G到達時】
1000G B4 R2 1/167 🍇6.35。
数字だけ見るなら低設定。ジワジワ投資も増えています。低設定と思い打ち始めて低設定挙動。何度か止めようかと思いました。何を心の支えに回すか。こればかりは無です。座ったからには2000Gは回す。それが私のジャグラーへの礼儀見たいなものです。
5号機時代にガリぞうさんがぶどう確率は350個数えるまでは設定推測の土俵にも上げてはいけないと仰っていました。それと同様に6号機アイムジャグラーの2000Gまでの数字は設定推測の土俵に上げてはいけない気がします。それくらい朝一の数字は信用なりません。
アイムジャグラーを打つ時に念頭に置いているのは2000G時の合算が1/200を超えていてもBIG40回出る台だということ。1000Gそこそこの目の前の数字から設定推測するのは至難の業です。

目の前の数字よりも根拠が大事!

【撮れ高はある】
第1候補だった右隣。前日高設定台据え置き狙いは早々に撃沈(良番なら座ってました危ない😱)。左隣は第6候補。開店1時間で B3 R7 の圧倒的高設定挙動。左隣の方は高設定を確信しているようでお友達に自慢しています。

【2000G到達時】
2000G B8 R5 1/154 🍇6.28。
心折れそうなのを耐え抜いて2000G回しました。REG確率も合算も弱めですが許容範囲内。中間設定くらいが見えてきました。中間設定あれば展開次第ではやれます。追加投資もなくなりもう少し様子見3000Gを目指します。

【3000G到達時】
3000G B13 R9 1/136 🍇6.32。
適当に座った台が設定4くらいありそうな雰囲気に仕上がってきました(*゚д゚*)朝から一度も300Gを超えません。出玉はついてきませんが遊べる設定。このまま打ち続けて全飲まれ vs 伸びたら止めるの戦いです。
【4000G到達時】
4000G B18 R11 1/138 🍇6.33。
ジャグラー実戦における私の持論ですが中身どうあれ合算が良いうちは打ち続けた方が良いと思っています。ついでに、アイムジャグラーは早々に諦めるより粘った方がやめ時を間違えなければ負債が少ないと思っています。粘るメンタルとの戦いになりますが、朝から直滑降という台は少ないです。朝一反応が悪いからと止めてしまうのはモッタイナイ!

【5000G到達時】
5000G B22 R13 1/143 🍇6.32。
アイムジャグラーは現行ジャグラーの中で一番数字通りに動くと言います。数字から高設定かな?→実際に高設定であることが多いそう。という意味では、アイムジャグラーはやっぱりREG。REGに偏って合算良い台は大体高設定。逆にBIGに偏って合算良い台はどこまで押したら良いのか。狙い台根拠があるならガンガン押せますが、そうでない場合は合算が下がって来るとヘタってしまいます(´·ω·`)
ついに朝から一度も超えなかった300Gを超えます。前回負けているので、連敗は避けたいところ。この後吹いても沈んでもどちらに動いても不思議ではありません。

アイムジャグラー実戦結果
怖くなってアイムやめちゃった ˉ̞̭ ( ›◡‹ ) ˄̻ ̊
5177G B22 R13 1/146 🍇6.37
投資460枚
回収860枚適当台選びで勝てただけ良しとしましょう🤡狙い台2/6で上挙動(´-`)こんなもんす pic.twitter.com/eqGCrzQ2Kj
— 養分ぴえろ(改め養ぴサン🤡) (@jug1233) September 5, 2022
5177G B22 R13 1/146 🍇6.37
やめた瞬間も推定中間設定。この後REGが連荘して合算も上がれば設定5も見える。逆に沈んで原点割れして1/150辺りフィニッシュを迎えてもおかしくない。結局のところ分からん(´・ω・`)設定5.6はないだろうと判断しました。
投資460枚
回収860枚
伸びたところで止めようと心の中で思いながらも、伸びたら楽しくなって続けてしまいます(´-`)スランプグラフが下って来たのでプラスのうちに止めることにしました。
みんな気になるボーナス推移
当選G数(当選契機) | 総G数(合算) | |
---|---|---|
1 |
53G(TB)
|
53G(1/53)
|
2 |
155G(CB)
|
208G(1/104)
|
3 |
146G(TB)
|
354G(1/118)
|
4 |
241G(CR)
|
595G(1/148)
|
5 |
237G(TB)
|
832G(1/166)
|
6 |
91G(TR)
|
923G(1/153)
|
7 |
274G(TR)
|
1197G(1/171)
|
8 |
173G(TB)
|
1370G(1/112)
|
9 |
201G(TR)
|
1571G(1/174)
|
10 |
47G(CR)
|
1618G(1/161)
|
11 |
15G(CB)
|
1633G(1/148)
|
12 |
87G(TB)
|
1720G(1/143)
|
13 |
241G(TB)
|
1961G(1/150)
|
14 |
273G(TB)
|
2234G(1/146)
|
15 |
22G(TB)
|
2256G(1/150)
|
16 |
85G(TB)
|
2341G(1/146)
|
17 |
43G(TR)
|
2384G(1/140)
|
18 |
61G(TR)
|
2445G(1/135)
|
19 |
255G(CR)
|
2700G(1/142)
|
20 |
91G(TR)
|
2791G(1/139)
|
21 |
119G(TB)
|
2910G(1/138)
|
22 |
36G(TB)
|
2946G(1/133)
|
23 |
148G(TR)
|
3094G(1/134)
|
24 |
164G(CB)
|
3258G(1/135)
|
25 |
12G(CB)
|
3270G(1/130)
|
26 |
39G(TB)
|
3309G(1/127)
|
27 |
118G(TB)
|
3427G(1/126)
|
28 |
112G(TB)
|
3539G(1/126)
|
29 |
253G(TR)
|
3792G(1/130)
|
30 |
238G(TB)
|
4030G(1/134)
|
31 |
1G(CB)
|
4031G(1/130)
|
32 |
207G(TB)
|
4238G(1/132)
|
33 |
318G(CB)
|
4556G(1/138)
|
34 |
49G(TR)
|
4605G(1/135)
|
35 |
10G(TR)
|
4615G(1/131)
|
– |
502G(ヤメ)
|
5117G(1/146)
|
みんな気になるその後
( ̄□ ̄;)ぁぃゃー
BIG35回引いて合算1/167!?止めた人間としては理想の展開←自分がやめた後に吹いたら悔しいけど凹んだら嬉しい(´-`)
こういうのって設定どれくらいなんでしょう?高設定ではないとは思いますが…。低設定でも回せば出る!最高値で止めるのは難しいですが、回せば大敗しないというアイムジャグラーの理想的な形でした(*゚д゚*)

