養分ぴえろ的夕方からの立ち回り
スロットという趣味が無かったら自分はどんな人間だったのだろう?って想像すると…想像できません!!ジャグいろは管理人の養分ぴえろです。
実戦日は10月22日
16時過ぎに仕事を終えパチンコ屋へ。最近また行くようになってきたお店。夕方は良い台が空くことを調査済です。土地柄か、何かの用事の合間に打つ層も多く、あまり粘らない人が多いようです。
稼働率は7割くらい。朝一ちょっと回されて放置されている台もチラホラあります。店内を一通り回ってこの日の傾向を調べます。ゾロ目日なので末尾ゾロ目は毎回1/2以上は強いです。当然ながら末尾ゾロ目台はほとんど抑えられており、空き台は見るも無残な数字です。ゾロ目台=鉄板ではないので、強気で押すのはちょっと怖いです。
マイジャグラー3実戦(1台目)
【1台目(打ち始め→結果)】
- 総G数:920G
- BIG:3回 1/307(設定1)
- REG:1回 1/920(設定1)
- 合算:1/230(設定1)
- 現在のG数:330G
馬鹿じゃねーの?(ボソッ)
920G BIG3 REG1 合算1/230。隣で打ってたおじさんがボソっと↑こう言ったのが聞こえました(´-`)確かにこんな数字の悪い台に飛び込むのは無謀です。
・マイジャグの末尾5が店内徘徊で強く見えた
・920Gごときでは設定は分からない
打ち始めと結果を先に出してしまっているのでお分かりかと思いますがすぐ止めました^^;
当選G数(当選契機) | 総G数(合算) | |
---|---|---|
5 |
394G(TB)
|
984G(1/196)
|
6 |
41G(TB)
|
1025G(1/170)
|
– |
120G(ヤメ)
|
1145G(1/190)
|
投資2kでペカったんです。続け様にまたREGを引いたんです(単独REG2連荘)。可能性は出てきたんですが、打ちながら今一度マイジャグの末尾5の状況をWebデータで確認→全然強くなかった┌(_д_┐)┐
投資2k
回収0
もう少し打ち進めていれば跳ねていましたがそれは結果論。2kで危機を感じ撤退しました。
・末尾5が全く強くなかった
ニューパルサーデラックス実戦(2台目)
【2台目(打ち始め→打ち終わり)】
- 総G数:4252G
- BIG:11回 1/387(設定1)
- REG:14回 1/304(設定6)
- 合算:1/170(設定1)
- 現在のG数:354G
4252G BIG11 REG14 合算1/170。店内を回っていると末尾ゾロ目のニューパルサーデラックスが空いていました。合算設定1以下、REG確率設定6以上。全然可能性は残されています!
カエル楽しいよ!
ニューパルサーデラックスの島の中で唯一のゾロ目台。普段から稼働が低いこの機種のゾロ目台に22日に設定を入れない理由の方が少ないです。ゾロ目日ゾロ目台ですら設定入れなかったら他の日の稼働は見込めません。お店側の心理としてはここに設定を入れざるを得ないと推測しました。
・末尾ゾロ目台
・REG確率が設定6以上
浮上することなくREGに偏り心折れちゃいました(´-`)ニューパルサーを打ち込んでないので、この後どのように動くのか推測ができません。REG確率もジャグラーほど差があるわけではないのでヘタレやめです。
【ニューパルサーデラックスその後】
!!!( ̄□ ̄;)
根拠を信じて打てなかったという展開。数値的には設定5くらい。ゾロ目末尾が鉄板なら頑張れたのですが、1/2くらいだと数字が悪くなったら引いてしまいます。見事に情けない引き際でした(´-`)
投資12k
回収0
【かわいいと思いませんか? (*゚д゚*)】
ホールでの稼働は低いですが、中身がマイジャグだったら私はニューパルを好んで打つかもしれません。元々🐸シリーズが好きなのもありますが、筐体デザインが好きです。ボーナス一直線をリーチ目にしなかったのだけを除けばかなり好きです。
・浮上する未来が見えなかった
・これ以上の現金投資にヒヨった
マイジャグラー3実戦(3台目)
今一度店内を徘徊すると、2745G BIG14 REG10 合算1/114のマイジャグ3が空いていました。数字で追うなら良い数字!この時18時過ぎだったので「まだ追える!」と打つことにしました。
【打ち始め】
- 総G数:2745G
- BIG:14回 1/196(設定6)
- REG:10回 1/275(設定5)
- 現在のG数:277G
2745G BIG14 REG10 合算1/114。経験的にこういうグラフは長いことかけて右肩上がりになるか、ここをピークに原点付近まで下がって6000G〜7000G辺りで再浮上するか、はたまた原点落ちてそのまま奈落へか。
数字は悪くないので長期決戦で頑張ろうと打ち始めたものの、前任者が5連荘させてやめています。さすがに連荘後はハマるかなと大きな投資を覚悟しました。
・数字が良かった
OTSUPEKAは投資7k(総投資21k)打ち始め277G→329G 単独BIG。
最初がBIGだと嬉しい!
総投資が21kも行ってしまっているので、目標こそ捲くることですが、せめて半分くらいは戻したいという気持ちで打ち進めます。早々にBIGを引いて連荘(単独REG2回)したので、更に追える理由ができました。
長期的にジャグラーで勝つには高設定を1Gでも多く回すこと一択だと思っています。ただ、短期的に考えると設定関係なく低投資でペカりそうな台を狙って伸びたら止める波打ちも正しいと思います。波打ち理論で言えば、今回の私の台選びは間違ったかな…と思いながら打ち進めます。
マイジャグラー3実戦結果
- 総G数:4580G
- BIG:24回 1/191(設定6)
- REG:15回 1/305(設定4)
- 小役:数えず
伸びたぁぁぁ(T-T)
追加投資なく打ち進み、最後はBIGが絡んで連荘してくれたので伸び切ったと思ったところで止めることにしました。投資20k越えた時は負けを覚悟しました。
総投資21k
回収27k
・プラスになったから
・連荘して伸び切ったと思ったから
みんな気になるボーナス推移
当選G数(当選契機) | 総G数(合算) | |
---|---|---|
25 |
329G(TB)
|
2729G(1/111)
|
26 |
85G(TR)
|
2882G(1/110)
|
27 |
62G(TR)
|
2944G(1/109)
|
28 |
403G(TB)
|
3347G(1/119)
|
29 |
16G(TB)
|
3363G(1/115)
|
30 |
71G(TB)
|
3434G(1/114)
|
31 |
302G(TB)
|
3736G(1/120)
|
32 |
287G(TB)
|
4023G(1/125)
|
33 |
98G(TR)
|
4121G(1/124)
|
34 |
54G(TB)
|
4175G(1/122)
|
35 |
51G(CB)
|
4226G(1/120)
|
36 |
19G(CB)
|
4245G(1/117)
|
37 |
122G(TB)
|
4367G(1/118)
|
38 |
15G(TR)
|
4382G(1/115)
|
39 |
58G(TR)
|
4440G(1/113)
|
– |
140G(ヤメ)
|
4580G(1/114)
|
みんな気になるその後
数字的にも高設定だったと思います。私が止めた直後にREG連!BIG間約1500G…後任者の方は辛かっただろうなぁ^^; それでも最後BIGが寄って伸びたようですが、私があのまま打ってたら果たして追えただろうか…(無理だな)。
麻雀と同じでスロットも押し引きの上手さ=スロットの上手さです。もう何十年もスロット打っていますが、なかなか身につきません。運要素も大きかったですが、なんとかプラスで終えられたので今回の実戦には満足しています。自分の中で100%納得できる立ち回りを続けるのは難しいですが、及第点を出せる立ち回りを続けられるよう今後も頑張ります!